『自分のため』の創作ノート

創作を「はじめる」「つづける」ことについて考えていくブログ

小説を書けないでいるあなたへ

小説を書いてみたい!
頭のなかにあるすごい物語を、みんなに見てもらいたい!!

でも、しんどい。
なんでだろう?
終わりまでの流れは決まっていたはずなのに、最初の1ページも書きあがらない。
うーん。とりあえず、小説の書き方でも読んでみようか。
これさえ読めば、もう書けるはず。
……ふむふむ、なんとなくわかったぞ。よし、もう一度書いてみよう!

…………ああダメだ、今度も書けない。
どうしよう、ずっと机に向かっているのに、まったく進まない。
このままじゃ、絶対に書きあげられない。

小説を書くなんて、自分にはムリなんだ――。

 

小説を書く手を邪魔する 『2つのハードル』

書きたい物語があるのに、小説が形にならない。
そんな風になやんでいる、そこのあなた。
あなたはもしかして、自分に『無意味なハードル』『レベルに合っていない高いハードル』を課していませんか?
 
「小説を書くことが当たり前。書かないでいると気持ち悪い」という状態になるまでは、まだ初心者です。
あなたは初心者である自分に、ちゃんと “やさしく” 接してあげていますか?
 
 書きたいという意欲があって、書きたい物語がある。
それなのに、いっこうに書きはじめられない。
または、どうにか書きはじめられたけど、途中で手が止まってしまって、終わりまでたどり着けない。

こういったなやみを抱えている場合。
必ずと言っていいほど、あなたの心のなかに『無意味なハードル』『レベルに合っていない高いハードル』が存在しています。 

 

『2つのハードル』の正体

『2つのハードル』は、小説を書くときにあらわれる邪魔者です。
その正体は、あなたが “常識” “目標” と思い込んでいるものです。 

  • ちゃんとした設定とプロットを作り、執筆中は迷いなく書けるようにする。
  • 作品に関わる参考書籍は、最低○冊は読み終えていないといけない。
  • 資料はファイリングして、すべて手元に置いていないとならない。
  • 毎日、最低○文字書けないとダメ。
  • かならず数値目標を立てて、期間目標どおりに達成していく。

……具体例をあげていけば、切りがありません。


だいじなことなので、最初に断言しておきます。
小説を書くときに必要なのものは、かたくるしい “常識” でも、高い “目標” でもありません。
むしろその “常識” “目標” が、あなたの執筆を邪魔している張本人です。
 
“常識” “目標” というハードルにとまどい、身動きがとれなくなっているなら、いったん道からハードルをどけてください。

1つの小説を書きあげるのには、想像以上の力と時間をつかいます。
1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月……。
場合によっては年単位の時間をかけて、執筆という道を行くわけです
いくつものハードルを飛び越しつつ、長い時間をかけて完走をめざす。

……考えただけで気が遠くなります。
 
 

書く手を邪魔されたときの対処法

小説を書きつづけていくあいだ、あなたがめざすべき状態は『シンプル』のひとことにつきます。
『無意味なハードル』『レベルに合っていない高いハードル』などもってのほか。
なによりも『シンプル』に。
もっと楽に、もっともっと簡単に。
邪魔なハードルは、道からどけて。
高いハードルは、できるだけ低くして。

初心者である自分が、そこから進めなくなって困らないよう。
長い道のりが、ほんのすこしでも “やさしく” 感じられるよう、目の前にある段差を埋めて、道を整えてあげる。
 
こんな話を聞けば、あなたはとまどうかもしれません。
創作論は、世の中に山ほどあります。
しかしながら、自分に “やさしく” しろと書かれているものに、筆者自身も出会ったことがありません。

どこか違和感があるのは、不備があればすぐに罰をくわえる対応に、慣れすぎているせいです。
“やさしく” すると聞けば、後ろめたく、成長を阻害してしまうように感じられるかもしれません。
しかし、それはただ単純に慣れていないだけです。
 
世界的に有名なイソップ寓話「北風と太陽」の話にあるように、人は “きびしく” されると強い抵抗をしめします。
子供の頃のあなたは「どうして北風が負けてしまったんだろう?」と首をかしげたでしょうか。
おそらく「太陽が勝って当然だ」と考えたはずです。 

それなのに、いざ実生活になると北風のような行動をとる人が多いのです。
北風を吹きつけてくる相手が、なにも他人だけとは限りません。
ほかでもないあなたが、自分自身に対し、冷たい北風を吹きつけているときもあります。
  
あなたはいま、小説が書けない自分をなじっていませんか?
やる気がないと責めてはいないでしょうか?
 
自分を追い込むために、ムリな “目標” を立て。
達成できなかったからと、さらに高い “目標” を課してはいませんか?
昨日、5ページすら書けなかった自分に、今日中に10ページ書くことを強要してはいないでしょうか?

  

小説を書くコツを手に入れて、物語を書き上げてみよう

あらためて考えてみてください。
ハードルをより多く、より高く設定するのは、本当に有効な手段なのか――と。
北風は、どんなに強く吹いても、旅人からコートを脱がすことはできませんでした。
あの物語にならうなら、あなたが本当にしなければいけないのは、自分という旅人を、太陽のようにあたたかく照らすことではないでしょうか? 

たしかにそうだ。
そんなこともわからないなんて、自分はなんてダメなヤツなんだ……と落ち込むことはありません。
 
家庭でも学校でも会社でも、人を罰する――いわゆる懲罰的な手法ばかりが目立ちます。
そんな場所で生活しているせいで、見習うべきモデルに出会えていないこともあるでしょう。

あなたはまだ、ほかの手法を知らないだけ。
知らないなら、それを知るだけでいい。
わざわざ自分を責める必要は、どこにもないのです。 
 
この『自分のため』の小説の書き方では、小説を書きあげることを最終目的にすえ。
創作していくにあたり出現する『2つのハードル』と、その対処法。
それから、自分に “やさしく” するコツを紹介していきます。
 
ぜひ、目の前にたちはだかる『2つのハードル』を排除し。
書きはじめる力、書きつづける力を手に入れ。
世界でたった一つしかない、あなただけのすばらしい小説を生み出してみてください。

まとめ

・小説を書けないのは、自分のなかに『無意味なハードル』『レベルに合っていない高いハードル』があるせい。

・小説を書くときは『シンプル』な状態をめざす。

『2つのハードル』を排除し、自分を “やさしく” あつかうコツを知れば、小説が書けるようになっていく。



>> あなたの邪魔をしている『2つのハードル』

f:id:koharu-kimiyama:20171216094510j:plain